受講生の声

受講生の98満足と回答!

2020年~2023年開催コース受講生へのアンケート結果より算出。

※回答数248名。

※回答は 満足/やや満足/普通/やや不満/不満 の5つから選択形式。 

※「やや不満」の回答は、塾に対する不満ではなく、自分に対する不満との回答でした。


財務会計ベーシック・マスターコース

受講生の声

  • 大手予備校では教えてくれないポイントや解法を教えてくださり、非常にためになった。また、税理士と中小企業診断士の両方をもち、実務をされている遠藤先生の話は他では学べない内容だと感じた。もっと早く受講すればよかった。
  • 一次対策の網羅性とともに対策十分であった。お陰様で88点とれた。一次対策としてはこの講座のみで十分でした。ありがとうございました。
  • 財務会計が苦手科目で、大手予備校の内容だけでは40点くらいでした、特に会計分野はなかなか理解できず、点数が取れませんでした。本講座で、本年は70点超えで科目合格できました。ありがとうございます。
  • 遠藤先生の説明は実務での事例や問題の背景(どの知識を問おうとしているのか、どういう着眼点を持つべきか)を具体的に示していただけるので、目から鱗が落ちたような感覚で「そういうことだったのか!」と理解できました。これまで色々な教材に手を付けてきましたが、この講義とテキストがあれば十分自信が付けられると思います。私にとっては、とても充実した講義でした。
  • もっと早くこの講義を受ける事が出来れば、と素直に思いました。目から鱗の講義ばかりでした。
  • 終始「中小試験診断士も一次試験における財務会計で高得点を取るため」に徹底していた点が良かったのと、さらに、先生の「実務を引き合いに出し、わかりやすさを追求する姿勢」「プレゼンテーションを全力で行ってモチベートを高めてくださる姿勢」「開始時間ぴったりに始まる姿勢」が大変勉強になりました。また受講したいです。
  • 財務会計が苦手でしたが、遠藤先生の講義のおかげで解けるようになり、勉強が楽しくなりました。重点ポイントを効率的に学習できるので、大手予備校に通うよりもよっぽどコスパが良いと感じました。
  • 遠藤先生の講義は、いずれもわかりやすく記憶に残る内容です。また、ビジュアル化した説明で、詳細を読み込んで理解する内容よりもスピーディーに理解できます。リアル講義も良いですが、リモートでの学習も繰り返し好きな時間で受講できとても良いです。
  • 令和3年度の1次試験で効果抜群で、80点台をキープできた。令和4年では、このメソッドならば90点台MUSTの目標設定も可能と思います。
  • 苦手意識が非常に強かった財務会計ですが、講義を通して着実に理解が深められたと感じております。また、受講中に何度も勇気を頂きました。本当にありがとうございました。
  • 過去問をベースにしての講義が非常に分かりやすかったです。重点ポイントを強調頂いたので、効率的な学習が進められそうです。
  • 40→70点になった背景を含めて理解することができた。
  • テキストと講義が非常に分かりやすく、今までなんとなく理解したつもりになっていた内容が頭の中で明確に整理できた
  • 過去問を網羅したカリキュラム。2次試験まで意識した解説が役に立ちました。1次試験は昨年度に合格済でしたが、財務会計が苦手分野だった為、2次試験に向けて改めて受講しました。理解があいまいだった点を改めて確認でき、2次につなげることができました。
  • 遠藤先生の講義はとても素晴らしく、講義内容には文句なく100%大満足しております。
  • 他の受験校と比較して、表面的でなく本質的な説明で、自分の中で理解しやすかったです。
  • 試験の話にとどまらず、実務の話も交えてお話いただき、勉強になりました。
  • 財務会計だけでなく、他の科目もこのような形式の講義があれば、1次試験を楽に突破できると思います。
  • 遠藤先生の授業はとても楽しいです。授業の合間の話も最新のトピックで勉強になります。
  • 過去問が分野別に整理されており学びやすかった。
  • テキストとしても、問題集としても優れていた。

事例Ⅳパーフェクト・マスターコース

受講生の声

  • 本当の回答に出会えた感じがします。説得力がすごいもう少し早く出会いたかったです。
  • 過去問が自分だけの知識では全く理解が出来なかったが、遠藤先生の懇切丁寧な解説のおかげで、出題者が何を問いたいのか、事例企業の輪郭から導き出すべき解答が何かがわかった。問題文にひそむトラップなど実践的な講義は感涙ものです。二次受験生がなぜこの講義を受けないのか、意味が分かりません。講義の質、納得感は一番だと思ってます。すごくいい講義です。
  • 講義レベルが格段に高い実務家としてのコメントも説得性がある。
  • 変動費が営業量、操業度に比例する論点、経営分析、ズバリ当たってました昨年からのモヤモヤがスッキリしました。
  • 他受験校の通勤講座で1次は合格しましたが、2次の教材、特に事例Ⅳはさっぱり理解できませんでした。遠藤塾の内容は大変よくわかり、納得感がありました
  • 他社講座と比較にならないくらいロジカルかつわかりやすい内容です。
  • 過去問を徹底的に攻略する形式は他の予備校に無く良かったです。
  • 苦手意識があった事例Ⅳですが、遠藤先生の非常に明瞭、明晰な解説と人を惹きつけるお話により、楽しみながら継続学習を進めることができて、非常に満足しました。
  • 納得感のある解説が一番です。特に経営指標分析は財務諸表を読み解いて解説されており、「収益、効率、安全の指標から1つずつバランス良く解答しなさい」と言われないところに信頼が持てます。講義の合間に遠藤先生がお話される実務の話題も面白く惹きつけられます
  • カリキュラムに沿った予備校にはない魅力だと思います。
  • 分かりやすい解説と、合格への道筋が、先生自身の言葉で明確に語られ、安心して教材に沿った学習を進めていくことができました。
  • どこよりも丁寧な過去問解説を受講できる。
  • 何処よりも過去問を良く知ることができた。
  • ビジネスモデルを考えて進める内容がすごく分かりやすかったです。
  • 解説や回答に納得感があり、解法も実践向きである。
  • これまで事例Ⅳはただ計算すればいいと思い込んでいましたが、奥深い講義を通して解き方をたくさん学ぶことができました
  • 正解へ導く、事例の輪郭、回答の根拠が非常に分かり易く学習できた。
  • 利息の取り扱い等で悩んでいたころ、遠藤塾に行き着きました。もっと早く正解を判っていればと、思う次第です。
  • テーマごとの本質を深掘り頂けたので、上辺だけでなく中身をきちんと理解することが出来た
  • 説明がわかりやすく、やる気が出てくる話し方であった。質問にも答えていただき、丁寧な対応ありがとうございました。
  • 根拠を持った明確な解答で、納得感が高かった。
  • どんな難問でも簡単に解法できるように対応した、きめ細やかな解説です。
  • 過去10年分の過去問の事例の輪郭と解法がよくわかりました
  • 線表で可視化してみれることが理解に繋がりやすかった。

事例Ⅳアドバンス・マスターコース

受講生の声

  • 意思決定会計の悩みがすべて解決できただけではなく、これまで15分かかっていた計算が先生の解法のおかげで5分に短縮できて驚愕でした。さらに正答率も上がりました。正直なところ値段で躊躇した部分はありますが、講義の内容は費用対効果が抜群で、なぜもっと早くに存在を知りえなかったのかと悔やまれるほどです。分かりやすく覚えやすく間違えにくい、合格がぐっと近づいたと思います。本当に感謝しかありません。
  • 経営分析の解法やキャッシュフローの計算法(ワンツースリー)等、目から鱗の内容ばかりで、苦手な財務の今までの学習法を改める良い機会になりました。何より遠藤先生の語り口調が大変面白く、3日間があっという間でした。これを機に、苦手な財務会計が好きになりそうです。
  • まさに”秘伝伝授”でした。頻出の経営分析、NPV、CVPの目から鱗が出る解法に加え、筋トレのような基本トレーニング作問の背景をじっくり取り組めた講座でした。
  • 大手予備校では聞けない中身の濃い講義解説やトレーニング問題に満足しており、事例Ⅳの苦手意識が軽減でき前向きな気持ちにさせていただきました。
  • 事例Ⅳを攻略するための知識や、問題へのアプローチ方法など、数多くのノウハウを学ぶことができました。特に、キャッシュフローと、段階的意思決定の解き方は、目から鱗でした!
  • YouTubeでたまたま見つけて視聴しましたら大変おもしろかった、というのが第一印象です。やはりYouTubeで、別の学校の講師がⅣの経営分析の解説をしており「わからなかったら○○率にしておいてください。」と言っているのと対照的で、遠藤塾に決めました。私は2回目の受験で、昨年は別の学校を受講していましたが、どうしてこう言う解き方のするのだろう、とか、この解き方では絶対時間足りない!とか暗澹たる思いをしていました。先生の講義では、問題に対する考え方効率的な解き方など大変勉強になりました。目から鱗がたくさんありました。初歩的な質問にも丁寧にお答え頂きありがとうございました。
  • 診断士としての視点に立った理論的な講義内容はとてもためになりました。また、視覚化して理解出来る学習法はミスの削減にも繋がりとてもよい学習をさせて頂きました。苦手意識があった財務会計が好きになりました。
  • 他ではない講義内容が学べました。他では教えていただけない、分かりやすい内容です。講義内容が違います。「イメージ⇒身振り手振り⇒本質は何か⇒加えて応用」で学び、他の人の質問を聞くことで、自分では疑問視していなかったけれども、大切だと感じる内容で気付きがあり、ありがたいです。ゆらぎのない根拠に基づいた講義内容がありがたいと感じました。
  • 別解を認める参考書や他社の指導に戸惑いを感じていたため、非常にスッキリしました。
  • とても分かりやすい説明でした。経営分析は電卓計算をしていましたが、大幅に軌道修正できました。キャシュフローは苦手でしたが、理解度が高まりました。特にワンツースリーの公式はわかりやすい
  • 遠藤塾の講義は、繰り返し聞けば聞くほど、遠藤講師の仰りたいことがよくわかるようになる講義です。特に事例Ⅳの講義は、他では聞けない内容や解法を紹介してくださいます。多くの方に、聞いていただきたい講義です。
  • 他の予備校や書籍とは全く異なる解説も多く、目から鱗でした。試験委員対策の重要性もよくわかりました。
  • 経営分析、キャッシュフロー計算ワンツースリー、変動費・固定費、デシジョンツリー等、他にはない解き方でとてもためになりました。もっと早く知りたかったです。
  • 大満足です。試験対策にとどまらず実践に役立つ知識も豊富で、勉強が面白くなりました。動画で繰り返し受講できたこともよかったです。
  • 学習範囲が広く充実しており、全体的に解説が丁寧。財務分析では、財務諸表から対象となる指標を考えるアプローチに加え、与件本文から候補となる指標を推測する内容(分析指標の見抜き方エクササイズ)も記載されており、多面的な思考を持つ良いきっかけになった。
  • 長い講師経験からの作問側の意図や実情等が伺えて興味深かった。また、診断士試験のみならず、その先も踏まえた解説や商社でのお話は刺激的でした。
  • 特に経営分析の解き方は、眼から鱗でした。遠藤講師の講義は、何度受けても気づきがありますので、ぜひ2次試験に悩んでいる方に受けていただきたいと思います。
  • 作問者の考え、過去問の意味トラップまで根拠を明確に示していただけてとても満足です。 
  • 問題分析の深さ回答の着眼点に、余人に替え難い圧倒的な力量と魅力を感じる。テキストの分量も反復する上で最適だと思います。
  • 期待以上の授業内容で大満足でした。本試験頻出論点の経営分析、CFについては不安がなくなり、かなりのアドバンテージが得られました不満は全くありませんが、過去問の遠藤塾解答集があると自習の際にさらに効果が高まりそうです。2次は今年で3回目、昨年は大手予備校で答練をするコースを受講したものの、いったいどう対策したら良いのか迷いに迷っていました。そんな時にYoutubeでたまたま遠藤先生のビジネスモデルマッチングの動画を見て、面白すぎて翌日に申し込みました。もっと早く遠藤塾を知っていればもっと効果的に対策ができていたように思います。
  • 大手受験校では学べなかった二次試験の解法をご教示頂き、やっとスタートラインに立てました。
  • これまで太刀打ちできなかった取替投資問題ができるようになり、自信をもって経営分析問題に取り組めるようになったことで、本・模擬試験通して一度も越えられなかった60点越えの点数を記録できました。非常にわかりやすい講義内容で、事例Ⅳが苦手な私にも深い理解をもたらしてくれ、感謝しています。
  • 先生のレッスンを受けると自分の理解が深まっていることがしっかり認識でき、とてもモチベーションが上がります。今回の講義を受けたことによって、1次の内容の理解も非常に深まりました。
  • 特に経営分析において、ビジネスマッチングからみる指標の選択、トラップの存在など、これまでにない腹落ちで理解が進みました。
  • こんな解法があるんだ!と、もっと早く知っておけばよかったと思うような内容でした。
  • 財務会計は計算だけではなく、数字を検証することが大事だと実感した。試験のためではあるが、実務に直結し、勉強する意義も再認識できた。
  • 経営分析の見ぬきエクササイズ、CF計算書、意思決定について事例を基本から応用まで幅広く学べました。
  • 試験対策だけでなく実務に使える会計知識経営分析の基本が学べ、非常に良かった。
  • 一人ではなかなか取組めない過去問を半強制的に取り組むよう仕向けてくれる講座の存在は、ありがたいと感じました。学習のやり方試験委員の情報など大変ありがたいです。
  • 特に印象に残ったのは、変動費の考え方についてです。正直、もう少し前に受講すれば良かったと思っています。
  • 指標の選び方、数字には意味がある等とても興味深く、事例Ⅳ対策の参考になりました。
  • 今までは、事例Ⅳの学習については暗中模索のようなかたちでしたが、遠藤先生の講義を受けて、設問理解や解き方の指針のようなものを見出すことができました。とくにCF計算については、自信がつきました。
  • 大手予備校の解答と違うので驚きましたが、遠藤先生の講義を聞いて納得しました。遠藤先生を支持します。
  • キャッシュフローの123変動費の正しい知識を授かり、スタートラインに立てました。
  • 財務会計に対する考え方が変わった。受講中、楽しかった。
  • 診断士試験の合格に直結する知識が得られた。
  • 回答の解き方や考え方を、明確にわかりやすく教えて頂いた。2次試験の問題は解答の方向性が見えず、何を書いたらよいかわからなかったが、講義を通して回答までのプロセスや考え方をわかりやすく学ぶことが出来ました。Webでの受講のため繰り返し受講できたこと、時間の制約が無く受講できたことなども大変助かりました。
  • 効率的な取り組みを教えてくださりありがとうございました。試験委員の情報も参考になりました。また、参考問題ももれなく解説頂き助かります。
  • 財務会計への理解度が高まった。他のスクールでは得られない内容でした。
  • 考え方の視点が他校と違うこと、講師が自分の教え方と知識に自信を持っているところが良かった。
  • 事例Ⅳについて、過去問が難しく感じないほど上達できました。
  • 経営指標の選定、CFの算出方法、数量連動の変動費など、とて役立ちました。
  • 経営分析の根拠がとても腑におちました。
  • 講師やコンテンツの信頼度はとても高く、大変満足でした。
  • 教材の画面共有により、重要箇所に色を変えて下線を付けての解説がわかりやすかった。
  • オンラインでも聞きやすい講義で、コロナの状況下でよい勉強のペースが作れたと思っています。
  • 試験だけでなく、業務に役立つ知識が得られた。
  • ビジネスモデルマッチングが役に立った。
  • キャッシュフロー計算書の分かりやすい説明を受けることができた。
  • 簡単な問題から徐々にレベルを上げていく構成がとてもわかりやすかった。

 


事例ⅠⅡⅢアドバンス・マスターコース

受講生の声

  • 特に良かった点は、過去問のみを使用し、解法の解説をした講義。過去問は大事といいながら配るだけで、説明を聴いても解説の解説で終わってしまうのに不満を感じていた。それを解消してくれたのがこの講座でした。鋭い洞察のある講義で、設問解釈に深みをつけることができました。
  • 設問解釈と与件文を根拠にして、どんなことを考えるべきなのか、の方向性を示してもらえることは過去問学習で大きいと思う。某有名参考書”そろっていない過去問解説集”は合格者の平均点に過ぎず、自分にはしっくりこなかった。また、作問した先生の視点から、作問者の出題趣旨に沿った解答を書く視点での学習が合格への近道だ、と明確に示してくれる先生は遠藤先生だけです。
  • 目から鱗です。いかに他受験指導校の指導がいい加減な内容だったのか理解しました。
  • 過去問を徹底的に攻略する形式は他の予備校になく良かったです。
  • 今回の講義で試験委員対策が最重要と教えていただきました。今さらですが、もっと早くやっていれば良かったと思います。
  • 大手予備校の演習をいくらやっていても、本試験の時にはいつも違和感を覚えていました。この違和感は何だろうと思っていたのが、解消されました。
  • 試験委員のクセとエビデンスベースをミックスした解法は、某再現答案の書籍とは異なり、解答の納得感が高かった。先生が言われていたようにカードの表でグルーピングした際の気付きは、本番に向けての武器になると感じました。
  • かなり有意義な講義を受講させていただきました。ⅠⅡⅢのお宝キーワードは、自分では考えつかないことが大半で、カードへの展開など覚え方も教授頂き、他にない講義でした。この記憶したキーワードは、中小企業診断士になってからも有用なキーワードになると思ってます。いつもながら、高品質な講義に深く感謝します。ありがとうございました。
  • これまでいくつか対策本を読んだり、いくつか予備校を受講しましたが、遠藤塾が一番合格へのコンセプトが明確でわかりやすくモヤモヤが起こりづらく、初学者の私としては大変取り組みやすいと感じました。
  • 過去問の解説がなかなかなかったので、大変参考になりました。大手予備校の解答のおかしいところを指摘していただき、すっきりしました
  • 出題者の狙いを的確に教えていただき、方向性を明確に示して頂いたので、とてもすっきりしました。
  • ビジネスモデルの説明も、ちらほら出てくる先生の実務の経験談が大変興味深かったです。もっと早くに塾のことを知り、早い回に受講をしておけば良かったと思っています。
  • 正解が公表されない二次試験で、過去問の「遠藤先生の解答」とキーワードを明示していただけるのが参加動機でした。お宝キーワードは、遠藤先生の頭の中にはまだ沢山あると伺いましたので、遠藤塾受講者限定のメールマガジンなどで、少しずつでも展開していただきたいです。
  • 様々な回答が考えられる…キーワードで部分点を稼げ…因果で結ばれロジックがしっかりしていれば加点あり…など、これまで何を信じてよいか分からない状態でした。遠藤先生の自信に満ちた発言と出題者分析により、信じるぞと思える過去問模範解答に出会えました。
  • 遠藤先生の解説は、的確・明解であり、その発想と内容に感激するものばかりでした。事例解説を通じて、真意を見極めることの大切さやその方法を学ぶことができました。試験はもとより、実務でも大いに役立つものでした。この講義が受けられて本当に幸せでした。
  • 作問者の志向性を踏まえた答案作成方法のテクニックが学べてとても参考になりました。
  • 2次試験は何度も挑戦しており、何度も残念な思いをしておりました。毎年大手予備校の模試では上位10%に入るのに受からないことに途方にくれておりましたが、原因がわかったように思います。もっと早くに知っておけばと後悔しております。
  • 圧倒的な分りやすさと、ロジックがはっきりしていて、正解がブラックボックス化している試験の中で、自信を持って勉強出来ました。
  • コンテンツ出しの反復練習と、遠藤先生の模範解答がとてもためになった。
  • 過去問重視の方向性、丁寧で納得の講義、大変感謝しております。
  • 他受験校の通信講座で勉強して一次試験に合格できましたが、2次については内容がさっぱりでした。遠藤塾でやっと2次試験の意義や解法、考え方がわかりました。解法の切り口について、理解できました。
  • 短期間に事例Ⅰ~Ⅲの過去問を数年分流せたのはとても良かったです。他の予備校の解答の考え方との比較についても、別の視点を持つことができました。
  • お宝キーワードが役に立ちました。複数年の過去問をやることで、回答の方法性が少し見えてきました。
  • 汎化されたロジックを数多く学ぶことが出来た事が一番の収穫です。
  • 過去問のライブ解説は他では無かったので、とても参考になりました。また、具体的な試験委員対策も新鮮でした。ありがとうございました。
  • 期待以上の内容でした。事例Ⅱが不得意だったのですが、今は岩崎ワールドがありありと目に浮かびます。岩崎氏の著書はは以前購入していましたが、先生の講義の後に改めて読むと与件文の記載とリンクして、とても理解が進みました。また、事例Ⅰの岩崎先生、事例Ⅲの本田先生の考え方もちゃんと把握できました。中小企業診断士の受験業界で本質追及される遠藤塾がますます発展していかれることを願っています。ありがとうございました。
  • 市販の解答の中では答えが納得できない部分が多数ありましたが、遠藤先生の講義では納得感が得られ、それをもとに学習が進められたため、効果が高かったです。
  • 一次の知識は当たり前、その上で出題委員の特性を読みとくところ。他社の講座が無難な多数派に寄せるとの思考ではなく、本当に判っている少数派になるべき、とのメッセージは圧巻でした。
  • 講義でのご説明内容は歯切れが良く理解しやすいものでした。表現力の豊かさは学ぶべきところが多くありました。
  • 問題に解答する与件文に記載のない「一般的な知識の引き出し方」を身に着けるためには、出題者の考え方を知る重要性をさらに再認識しました。
  • 先生の講義内容は、業界一だと思います。ありがとうございました。
  • 自分で過去問を解いた後に、遠藤先生の解説講義を聞いて、その後に再度解答作成という学習を進めました。先生の解答解説が非常に要点が明瞭で、かつ話が面白いので、楽しみながら過去問の演習を継続でき、大変満足しております。ありがとうございました。
  • 結論が明確な解答例は秀逸でした。
  • 解答のコアの考え方を、アウトプットを繰り返しながら、学ぶことができました。カードを使って覚えていくなど、今後の学習の方向性を示していただけたのも、良かったです。内容が盛り沢山ですので、もう少し講義時間が長ければ、良いと思います。
  • 新しい視点をいくつも得る事が出来ました。
  • コアワード因果のメモ書きの重要性を知りました。
  • 二次試験への対応方法というか、設問へのアプローチというか、知識だけではない考え方を学べたと思います。ありがとうございました。
  • 事例ごと及び問題ごとの本質を理解することが出来た。
  • 過去問に徹しており、信頼性が高いと思います。
  • 回答の根拠が明確で、再現性があります。
  • 過去問に徹しており、信頼性が高いと思います。
  • 事例毎にわかりやすい解説でした。特に解答へのアプローチは役立ちました。
  • 直前の仕上げに役立ちました。事例123について足がかりができた気がします。
  • 試験委員の考え方、カードなどが役に立ちました。
  • 出題者の意図がつかめた。